News 豊平川サーモンウォッチング☆ こんにちは。 今日の午前中、豊平川にてサーモンウォッチングを実施しました。 朝の7時前に下見に行くと、昨日目星をつけ... 2015/10/24 (土) Newsサケ情報できごと豊平川
News 星置川サケ観察情報! 星置川サケ観察情報をお知らせします!(2015/10/23現在) 新星観橋の上から下流側をのぞくと、左側の流れで見... 2015/10/23 (金) Newsサケ情報できごと星置川
News 豊平川サケ観察情報! 豊平川サケ観察情報のお知らせです。(2015/10/23現在) 水穂大橋下流約200m右岸側(下流を向いて右側の岸... 2015/10/23 (金) Newsサケ情報できごと豊平川
News 琴似発寒川サケ観察ポイント こんにちは。 今日は、西区の琴似発寒川で小学校のサケ観察会をしてきました。 下見の時に観察ポイントを見つけたので、ご... 2015/10/21 (水) Newsサケ情報できごと琴似発寒川
News 2015豊平川産卵床調査_2回目 【10月21日追記】 観察ポイントの≪水管橋≫を「平和大橋より1本下流にある橋(水管橋)」とご紹介いたしましたが、「上... 2015/10/19 (月) Newsサケ情報できごと豊平川
News 星置川サケ観察情報! 今日は、星置川で「星置川でサケをみよう!」を行いました! たくさんの方々に参加して頂き、ありがとうございますm(__)... 2015/10/17 (土) Newsサケ情報できごと星置川
News 豊平川サケ観察ポイント! 豊平川のサケ観察ポイントをご紹介します!(10/17現在) ようやく、観察しやすい場所に姿を現してくれました! ... 2015/10/17 (土) Newsサケ情報できごと豊平川
News 琴似発寒川に行ってきました! 琴似発寒川にサケ産卵床調査に行ってきました。 川は濁りはないのですが水量が多く、流れの速いところや深いところのサケ... 2015/10/16 (金) Newsサケ情報琴似発寒川
News 琴似発寒川サケ観察会 こんにちは。 本日午前中に、西区を流れる琴似発寒川でサケ観察会を行いました。 連日の雨で増水し、濁りも入っている中の... 2015/10/10 (土) Newsサケ情報できごと琴似発寒川
News 星置川に行ってきました(2回目) 星置川に行ってきました。 新星観橋の上から下流側をのぞき込むと、♀のサケが産卵を終え、卵を産んだ場所(産卵床)を守... 2015/10/8 (木) Newsサケ情報星置川