2009-06
News
ウシガエルの展示再開
ウシガエルは、札幌では確認されていませんが、道内に定着したカエルとして、さかな館で展示をしていました。 特定外来生物...
2009/6/30 (火)
News
News
ポスターの絵が決まりました
今年のサケ稚魚体験放流で参加者が描いたサケの絵(テーマ:海でおよぐサケ)が展示され、来年の体験放流ポスターにふさわしい...
2009/6/28 (日)
News
できごと
屋外飼育2種
昨年好評だった玄関前の「スイレンとメダカ」展示、今年もひそかに始めてます。 昨年は「プラ舟」という大きな容器でしたが、今...
2009/6/24 (水)
できごと
できごと
カゲロウ群飛
夕方、さけ科学館の周辺でたくさんのカゲロウが舞っていました。 空中の黒い点(カゲロウ)が見えるでしょうか? 羽をパタ...
2009/6/15 (月)
できごと
できごと
ゲンゴロウ採集へ
休館日を利用して職員2名、ボランティア3名で札幌近郊の沼にゲンゴロウを探しに行きました。 沼の風景 結局ゲンゴロウ...
2009/6/15 (月)
できごと
できごと
さけ科学館周辺の花
さけ科学館の周辺で今見られる花を紹介します。 ゼンテイカ(エゾカンゾウ) 数株だけ自生してます。黄色い花がよ...
2009/6/14 (日)
できごと
できごと
手稲山口 de パークゴルフ
さけ科学館を管理している(財)札幌市公園緑化協会が運営する、新しいパークゴルフ場が本日オープンしました。 山口緑地...
2009/6/13 (土)
できごと
できごと
知る・見る・カニさん!
土曜体験では、月に1回生き物にふれあう企画を開催中。 今月は、札幌の川のカニさん「モクズガニ」にふれあいます。 カニさん...
2009/6/3 (水)
できごと
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました