2011-10

News

発眼卵の展示開始

10月始めに採卵した卵が発眼卵になり、展示が始まりました。 卵の中に目があるのがわかります。 じっと観察していると、とき...
News

星置川サーモンウォッチング

星置川でサケの観察会がありました。 水が少なく、日差しがあり、暖かい、観察日和でした。 星流橋から下流をのぞくと、細い川...
サケ情報

まだまだ観察できます(^-^)

琴似発寒川に行ってきました。    農試公園橋下流では、たくさんのサケたちを見る事ができました。  橋の上から下流側を覗...
サケ情報

星置川サケ調査(^-^)

星置川のサケ産卵床調査に行きました。  画像はJRの橋を上流側から撮影した物です。赤矢印の場所で10尾ほどのサケを観察す...
できごと

カナダの中学生が採卵実習を体験

北海道サーモン協会が実施しているサケの国際交流で、カナダの中学生が札幌を訪問しており、さけ科学館にも訪れました。 ちょう...
News

豊平川産卵床調査結果(2回目)

10月19日と20日に、豊平川でサケが産卵している場所の調査を行いました。 南19条大橋から環状北大橋を歩いて、サケが産...
できごと

サケの採卵実習&受精体験

さけ科学館では、サケの人工受精を体験するプログラムを2種類開催しています。 『受精体験』は、人工受精作業を解説を受けなが...
News

豊平川サーモンウォッチング

10月22日に豊平川でサーモンウォッチングがありました。 今年は多くのサケが上っていて、観察会でも産卵行動をするサケが観...
News

琴似発寒川サケ・サクラマス産卵床調査

10月12日と20日に、琴似発寒川のかもめ橋から新道まで歩き、サケが卵を産んだ場所を調べました。 サケは43ヶ所、サクラ...
News

東日本大震災義援金のご協力ありがとうございました

さけ科学館を含む札幌市内の公園窓口では、東日本大震災義援金の募金箱を設置し、ご協力を募って参りました。 9月30日まで募...