できごと

カエルのお絵かき、じっくりしました

4月23日に『カエルのおえかきをしよう!』を行いました。カエル好きのお子さんに人気のこのイベント。いつもはさかな館で飼育...
できごと

春の卵の季節です

みなさんは何で春を感じますか?札幌の水辺は、今、春爛漫です。林の中の雪解けの水たまりには、エゾアカガエルが集合しています...
できごと

にしおか魚組 スタート!

西岡公園には、水辺の調査をする子供達の調査隊「にしおか魚組」があります。さけ科学館もお手伝いしています。16日(土)に今...
できごと

イトウの卵順調です

3/26のイベント「イトウのおなかにさわってみよう!」で受精したイトウの卵が、順調に成長しています。卵の中で赤ちゃんが成...
できごと

雪のエサやり体験

雪が降るあいにくのお天気となってしまいましたが、エサやり体験がありました。寒い中、参加していただいたみなさま、ありがとう...
できごと

サケ稚魚体験放流2011

誰でもサケの稚魚を放流できます。放流したら放流証がもらえるよ!無料・申込不要・雨天決行【日時】5月3日(祝)午後1時~午...
News

ボランティアプライベートワーク展2011

さけ科学館ボランティアさんが普段興味をもって活動していることを紹介する展示を開催しています。期間:4月12日(火)~5月...
できごと

イトウにタッチ&採卵見学

多くのサケの仲間は秋に成熟しますが、イトウは春に卵を生みます。さけ科学館では、継代飼育するために卵を取り出し、人工受精さ...
できごと

エサやり体験ありました

東北・関東大震災におきまして、被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲者のご遺族の方には、深くお悔...
News

チェッポだより

さけ科学館のメールマガジン『チェッポだより』への登録にトラブルがありました。登録を試みられた方にはご迷惑をおかけして申し...