※2015年2月13日(金)追記
2014年9月28日(日)
豊平川(さけ科学館横)にてサケの産卵床を8か所確認していましたが、調査結果に反映されていませんでした。
申し訳ありません。
追加いたしましたので、400か所→408か所となります。
こんばんは。
今日は、豊平川へサケの産卵床を調査しに行ってきました。
今年度5回目の調査になります。
前回と景色がガラッと変わり、辺りは雪景色です。
よく、「まだのぼってきてるの!?」と聞かれますが、少なくとも1月上旬までは遡上を確認していますよ。
今回もこのように。
私たちは、産卵床を探して歩いていますが、それだけではなく、ホッチャレも見つけて測定しています。
そんな中、普段あまり見ないホッチャレが。。。
この写真の下のサケを見てみてください。
※画像サイズが他のものと異なってしまい、申し訳ありません。
下のサケだけ拡大してみると。。。
調査に同行していただいた方に教わったのですが、これは通称「ギラ」と呼ばれているようです。
普通、川に遡上する頃になると婚姻色が出始め、上の様なサケになるのですが、この個体は銀色のまま成熟していました。
そんな珍しいサケに出会った調査でした。
次がいよいよ今年度最後の調査になり、1月上旬を予定しています。
お楽しみに。
≪2014年12月22日までの累計数≫
・産卵床確認数(豊平川+真駒内川)
サケ産卵床 408ヶ所
・遡上推定数
※天候により調査実施回数が例年より少ないため、実際はもっと多いものと思われます。
サケ 約816尾
ホッチャレ確認数 93尾