ウススジエビ?

できごと

ボランティアの木幡さんが、9月末頃に望月寒川で採集したスジエビ。
…何だかヘンなスジエビ
今も自宅の水槽で飼っているそうです。
何だかちょっとヘンだなぁと感じるのは、黒い「すじ」の模様がないからでした。
よ~く見ると、薄いオレンジ色のすじ模様が入っています。

較べると、違いますねぇ
「普通の」スジエビと並べると、違いがよく分かります。
さて、これはアルビノでしょうか?

いろいろな色・模様のシナヌマエビ
札幌市内で見られるシナヌマエビでは、こげ茶色や青みがかった体色で、太い縞やまだら模様が出ているのが時々採れますが、水槽で飼うと、どんどん色が薄れ、2~3日で普通の透き通った色に戻ります。
色の抜けたシナヌマエビ

今回の「ウススジエビ」は、シナヌマエビとは違ってずっと色が変わらないことから、遺伝的な体色変異だと思います。
スジエビは川で採れても、これまであまり気に掛けていませんでしたが、これからはちょっと注意してチェックしてみます。