札幌サケ情報blog.+(旧)

 札幌サケ情報blog.+(旧)

・当ブログは2018年に終了しました

・最新情報はさけ科学館HPへ

さっぽろワイルドサーモンフットパス

News
2017/8/25 (金)
Newsサケ情報その他の川琴似発寒川豊平川

野生サケを見ながらフットパスを歩くツアーがおこなわれます。
札幌市内の身近な川でサケを見ながらフットパスを歩いてみませんか?さっぽろワイルドサーモンフットパス_チラシ_1
さっぽろワイルドサーモンフットパス_申込
さっぽろワイルドサーモンフットパスチラシpdf

札幌サケ情報blog.+(旧)
札幌ワイルドサーモンプロジェクト勉強会のご案内
みんなをつなぐ豊平川プロジェクト に参加しました

関連記事

サケ情報

星置川サケ調査

寒くなってきましたね~。手稲山も真っ白です。でも、川ではサケたちが元気に産卵行動をしていました。場所...
2010/11/23 (火)
サケ情報星置川
琴似発寒川

川歩き! ─ 10月18日 ・ 琴似発寒川

本日、午後から「かもめ橋」~「八軒橋」の間を産卵床調査(別名:川歩き!)をしてきました。寒月橋下流で...
2007/10/18 (木)
琴似発寒川
News

さけ科学館ボランティア・プライベートワーク展

ボランティアさん各自の、ふだんのフィールドでの活動を紹介する 『プライベートワーク展』 を始めました...
2008/3/2 (日)
News

当ブログは更新を終了しました

・2007-2018年の記録として公開しています
・最新情報はさけ科学館ホームページへ

記事検索

カテゴリ別記事

  • News356
  • サケ情報365
    • その他の川68
    • 星置川52
    • 琴似発寒川89
    • 豊平川165
  • できごと677

月別記事

  • 2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

当時のブログイメージ

当時のブログデザイン

1986年のさけ科学館

さけ科学館正面

☆ きょうのリンカちゃん ☆


★ さけ科学館応援キャラクター ★
 
banner
札幌サケ情報blog.+(旧)
札幌サケ情報ブログ+(旧) © 2007-2018 札幌市豊平川さけ科学館 All rights reserved.
  • ホーム
  • トップ