札幌サケ情報blog.+(旧)

 札幌サケ情報blog.+(旧)

・当ブログは2018年に終了しました

・最新情報はさけ科学館HPへ

サケ稚魚体験放流2017

News
2017/4/22 (土)
Newsサケ情報豊平川

放流したサケの稚魚は3~4年後の秋に親ザケになって、産卵のために豊平川に帰ってきます。

札幌サケ情報blog.+(旧)
春が来ましたが・・
サケ稚魚体験放流開催中

関連記事

News

サケ皮で靴づくり実習参加者募集中!!

サケ皮で靴作り実習の参加者を募集しています。成熟して皮に厚みと強度のあるサケの皮を使って靴を作る実習...
2011/11/3 (木)
できごとNews
サケ情報

星置川サケ調査

寒くなってきましたね~。手稲山も真っ白です。でも、川ではサケたちが元気に産卵行動をしていました。場所...
2010/11/23 (火)
サケ情報星置川
News

真駒内川ミニすいぞくかん☆

今日は、さけ科学館で「真駒内川ミニすいぞくかん」を行いました。天候が不安定な中、たくさんの方が来てく...
2014/8/23 (土)
その他の川できごとNews

当ブログは更新を終了しました

・2007-2018年の記録として公開しています
・最新情報はさけ科学館ホームページへ

記事検索

カテゴリ別記事

  • News356
  • サケ情報365
    • その他の川68
    • 星置川52
    • 琴似発寒川89
    • 豊平川165
  • できごと677

月別記事

  • 2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

当時のブログイメージ

当時のブログデザイン

1986年のさけ科学館

さけ科学館正面

☆ きょうのリンカちゃん ☆


★ さけ科学館応援キャラクター ★
 
banner
札幌サケ情報blog.+(旧)
札幌サケ情報ブログ+(旧) © 2007-2018 札幌市豊平川さけ科学館 All rights reserved.
  • ホーム
  • トップ