札幌サケ情報blog.+(旧)

札幌サケ情報blog.+(旧)

・当ブログは2018年に終了しました

・最新情報はさけ科学館HPへ

サケ稚魚体験放流2017

News
2017/4/22 (土)
Newsサケ情報豊平川

放流したサケの稚魚は3~4年後の秋に親ザケになって、産卵のために豊平川に帰ってきます。

札幌サケ情報blog.+(旧)
春が来ましたが・・
サケ稚魚体験放流開催中

関連記事

News

豊平川サケ産卵床調査6回目(今年度ラスト)

こんばんは。1月8日(日)と12日(木)の2日間で、今年度ラストの豊平川産卵床調査を行いました。気温...
2017/1/14 (土)
できごとサケ情報豊平川News
News

シロザケ豊平川第1号捕獲!

9月10日(火)昼前豊平川南7条大橋上流右岸側に1つの黒い魚影が。最初に見つけてくれたのは、さけ科学...
2013/9/12 (木)
サケ情報豊平川News
豊平川

豊平川のサケ、ちょっとだけ増えたかも

来週、小学校のサケ観察があるため、豊平川の東橋付近の下見に行ってきました。10月中旬以降、豊平川のサ...
2009/10/24 (土)
豊平川

当ブログは更新を終了しました

・2007-2018年の記録として公開しています
・最新情報はさけ科学館ホームページへ

記事検索

カテゴリ別記事

  • News356
  • サケ情報365
    • その他の川68
    • 星置川52
    • 琴似発寒川89
    • 豊平川165
  • できごと677

月別記事

  • 2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  • 2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

当時のブログイメージ

当時のブログデザイン

1986年のさけ科学館

さけ科学館正面

☆ きょうのリンカちゃん ☆


★ さけ科学館応援キャラクター ★
 
banner
札幌サケ情報blog.+(旧)
札幌サケ情報ブログ+(旧) © 2007-2018 札幌市豊平川さけ科学館 All rights reserved.
  • ホーム
  • トップ